top of page

自閉症の子どもたちのタッチケア レッスン

‪自閉症の子どもへのタッチケアレッスン。

今年に入って、自閉症の子どもたちへのレッスンが増えています。


今日は中学生の男の子とお母さん。


初回は様子を観察して関係性を作ることを大切にしていますが、

カリンバを弾いたり、レインスティックで遊ぶうちに打ち解けたようで、すんなりとマッサージテーブルにあがり、足や背中を出してくれました。‬


‪タッチケア は治療を目的にしていません。

学校で、療育で、本当に頑張っているこどもたちに、

「うんうん、よくやってる、お母さん、わかるよ」と

ただ、触れることをメインにお伝えします。

お母さんも、誰よりも頑張っておられるので、お母さんも癒されるタッチをお伝えします。「こんなのでいいの!」‬

‪と驚かれる方も少なくありません。


いつからかわたしたちは、


「多いほど良い。強いほどよい。たくさんするほど良い」と思わされていて、

どの瞬間も「意味あること」に繋げないとダメなんだと自信をなくしています。


ほんわり、なんかあったかい、なんか落ち着く、なんか嬉しい。


この一見無意味で非生産的な「なんか」が‬ ‪人を生きさせ、呼吸のスペースを与えてくれているように感じます。


レッスンが時間通りに終わると、しっかり目を見て、‪「また来るね」と手を振って帰って行かれました^ ^

きっと、また、きてね!

閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

大切なパートナー

今日と明日は医療センターでのタッチケア 活動日。 ベッドサイドで、 入院中のお子さんへのご家族からのタッチケア をレッスンしています。 わたしのケアルームには赤ちゃん人形が何人もいます。 あまりにリアル過ぎても、月齢や状態によっては大泣きされてしまいます。 人、の形態がダメなお子さんもいるので、 ふわふわのくまさん人形も選べるようにしています♪ 今日は医療センターでは初お目見えになる7人目の赤ちゃ

bottom of page