top of page
執筆者の写真はやしひろこ

小児病棟の子どもたちへのタッチケアとアロマケア♪


昨日の午後からは 小児病棟でのタッチケアとアロマケアのボランティア活動へ。

血液腫瘍科に入院中のこどもたち4組が待っていてくれました。

幼稚園に通う女の子は、 活動のためにお借りしているお部屋に、 プリンセスのドレスを着て大喜びで入ってきてくれました♪ お母さんと、タッチケアするのが嬉しくてたまらないのです。

「ふわぴたタッチ」と「なでなでタッチ」を まずはお母さんに体験していただくと、 張り詰めていた緊張感が一気にほどけてしまったお母さんの 涙が止まらなくなってしまいました。

ずっとずっと、大事な我が子のことを祈る思いで 病室に寝泊まりされているので、 肩も腰も首もパンパンに固まっているのです。

女の子が走り寄って、 お母さんの肩に「ふわぴたタッチ」をして、 お母さんの顔を覗き込むと、 お母さんのからだからすこし力が抜けました。 お母さんからお子さんへのタッチは、 優しくて、暖かくて、ブルーのハートもたくさんで、 幸せで、女の子は最初から最後まで、満面の笑顔でした💕

次は同じ部屋に入院している仲良しの中学生の女の子たち。 つらい治療をうけていても、進級を目指して 院内学級で勉強している彼女たち、 期末試験が終わったばかりで、ほっとしている様子です。

アロマスプレー作りの噂を聞いて、 とても楽しみにしていてくれました♪ IMG_9388

精油のこと、植物のこと、興味津々で、 いろんな精油の香りを嗅いでもらうと、 二人で顔を見合わせて、大笑いしたり、 しかめっ面して吹き出したり。

同じ精油を選んで作ったスプレーは、 二人の性格を表すかのように微妙に違って、その違いが嬉しそう。

最後は小学生の女の子。 低学年なのに、精油に対する感じ方やコメント力は、大人顔負け。 まるで哲学者のように的確で、ラベンダーの香りに優しく頷き、 ユーカリは「この香りを嗅ぐと、大自然の中にいるよう」と気に入り、 素晴らしい独創的なスプレーになりました!

厳しい状態のこどもたちが多いこの病院では、 お父さんもお母さんも、辛くて悲しくて、 罪悪感や怒りや寂しさや無力感の中で、 長い期間を病院の中で毎日を過ごしておられます。

タッチケアやアロマケアは、 そんな非日常が日常になっているこどもたち、ご家族にとっても、 少しリラックスできたり、 嬉しそうなこどもの顔を見ることができる時間になっています。

こんな活動が広がってほしいので、 個人情報に細心の注意をしながらもこうやって伝えていきたいと思っています。

こんな嬉しそうなこどもたちの表情、久しぶりにみました。 この活動が本当に楽しみなんです! と今日付き添ってくださった病棟保育士さんからフィードバックをいただきました。

来月から四年目に入ります! ラヴィングタッチプロジェクトを応援してくださるみなさま、 いつも本当にありがとうございます(^^♪




閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こどものこころの発達 オンライン講座 1月8日締め切りです

わたしはこどもを産む前は、こどもを育てることへ全く自信がありませんでした。 自分自身のことも、持て余し、生きるのに精一杯だった私が、誰かの命を守り、育てるということに、現実味も感じられなかったし、できる、とも思えませんでした。...

赤ちゃんのためのタッチケア オンライン講座

テキストが校了しました! 一回2時間✖️3回 という短い時間ですが、 タッチケア とは、 基本のタッチケア の手技、 乳幼児へのタッチケア の意味、 発達について、 発達のマイルストーン ふれあい遊びのもたらす心身への影響 など盛りだくさんです。...

bottom of page