受付開始【オンライン3回講座】赤ちゃんのためのタッチケアと手遊び歌タッチケア
- はやしひろこ
- 2020年11月6日
- 読了時間: 2分
【オンライン3回講座】赤ちゃんのためのタッチケアと手遊び歌タッチケア
赤ちゃんは生まれてすぐに、この世界での呼吸の仕方、目の動かし方、ミルクののみかた、大好きな人に目を向け、笑いかける方法を、抱っこや優しい声かけなどの感覚刺激から
学習しています。
赤ちゃんはママ・パパが大好き。
赤ちゃんやこどもは、「遊び」の中で成長します。
また肌に触れられることで身体心理的な発達を促します。
この講座では、生後1か月から1年までの乳児へのタッチケアの基本、安全な手技、
また「遊び」をとおして、身体や運動機能の成長発達を穏やかにサポートするタッチケアについて全3回で学びます。
対象者はママ・パパ・養育者、子育てに関わる方であればどなたでも
こんな方におすすめです!
・タッチケアについて興味のあるかた、
・赤ちゃんの発達について基本を知りたい方、
・寝返りやお首座り、はいはいなど気になることがある方
・赤ちゃんともっと遊ぶ方法を知りたい方
・育児をもっと楽しくしたい方
生後1年までの赤ちゃんの発達を知り、
発達にあわせた手遊び歌タッチケアを受講者のみなさんが作りあげます。
グル―プワークやシェアがあるため、お顔を映していただいた状態での双方向でのオンライン講座になります。
全3回を予定しています。
事前お申込みの方にかぎり、欠席時や復習として録画した動画を後日視聴していただけます。

全3回
*2021年1月16日10時~12時 第1回 ・赤ちゃんへのタッチケア基本手技・赤ちゃんの発達
*2021年1月23日10時~12時 第2回 ・赤ちゃんの感覚 ・手遊び歌とタッチケア
*2021年1月30日10時~12時 第3回 ・手遊び歌とタッチケア実習 ・プレゼンテーション
*料金 全3回10500円(税込)→お支払いはクレジット決済も可能です。
*資料は開催1週間前に資料ファイルをお送りしますので、各自ダウンロード・印刷してください。
対象者:どなたでも
ご一緒できますことを楽しみにしています。
ホリスティックケアルーム&スクールつむぎの森®
はやしひろこ
Comments